お知らせ News
○新体制について
今年度の役員改選をうけて、支部長と副支部長の交代など新体制(7月1日付)となりました。
今後も引き続き高知県支部をよろしくお願いいたします。
新支部長:中根久幸(第2代)、 新副支部長:片岡寛志
○「第44回青年技術士交流会_高知【共催】」を令和7年9月20日(土)に開催します。
詳しくは「活動予定」をご覧下さい
○「第45回 地域産学官と技術士との合同セミナー【共催】」を令和7年10月3日(金)に高知会館(高知市)で開催します。
→詳しくは「活動計画/活動予定」をご覧下さい。多くの参加者をお待ちしております。
13:00~17:00 セミナー 高知会館 白鳳
講 演1【官】:「物部川における治水の歴史と総合土砂管理の始動」
渡邊国広氏(四国地方整備局高知河川国道事務所 所長)
講 演2【学】:「豊かな川を未来へつなぐために」
石川妙子氏(水生生物研究家)
講 演3【産】:「“課題解決先進河川”を“共に”めざして」
松浦秀俊氏(物部川漁業協同組合 組合長)
講 演4【産】:「流域の人々の暮らしに寄り添う河川管理のあり方とは?」
黒笹慈幾氏(南国生活技術研究所 代表)
パネルディスカッション
コーディネーター:黒笹慈幾氏
パ ネ リ ス ト :松浦秀俊氏(産)、石川妙子氏(学)、渡邊国広氏(官)、有川崇氏(技術士)
17:15~19:15 懇親会 高知会館 飛鳥
新着情報 Topics
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和5年7月11日
設立5周年を迎えました(設立日:平成30年7月11日)
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
令和元年10月 5日
~8日
「第46回技術士全国大会」が徳島県で開催され、高知県支部からも支援スタッフとして参加しました。
平成30年度
平成30年 9月 7日
支部長に河野一郎氏を選任しました。(初代支部長)
平成30年 7月11日
日本技術士会の理事会で承認を得て、高知県支部が設立されました。
高知の紹介 Photo Gallery
・桂浜の坂本龍馬像(高知市)
・高知城(高知市)
・四万十川の沈下橋(屋内大橋_四万十市西土佐)
・仁淀川の水中鯉のぼり(いの町)
・UFOライン(いの町)
・四国カルスト(梼原町)
・中越家のしだれ桜(仁淀川町)
・よさこい踊り(高知市)
公益社団法人日本技術士会 四国本部 高知県支部
<事務局>
〒781-5105 高知市介良甲828番地1
(株)第一コンサルタンツ内 松本洋一
TEL :088-821-7770(代表)
FAX :088-821-7771
E-mail:pe_kochi@daiichi-c.co.jp